fc2ブログ
勝海舟は、剣術の師匠 島田虎之助から
これからは 西洋式の兵法の時代になると
蘭学を勧められる。

当時、オランダ語を解説した辞書
「ヅーフハルマ」は、全58巻で、
人気の的だったが、60両もする高価なもの。
その持ち主を紹介された勝海舟は、
1年間10両の借り賃で、貸してもらう
ことにしたが、後払いとした。
彼は、全58巻を2部ずつ書き写す。
1年後、完成すると、
1部を知人に10両で売り渡し、
その10両を借り賃として、
持ち主に支払った。

結局、勝海舟は、1銭の出費もせずに、
「ヅーフハルマ」を手に入れ、
オランダ語を習得した。

1年間で全58巻を2部ずつ書き写すことは
至難の技であったが、
貧しい勝海舟にとっては、
それしか方法がなかったのである。

我々現代人は、この驚異の勉強法に
驚くだけでなく、この精神を学ばねばならない。
2020.05.09 Sat l 未分類 l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿